通信制高校、どう考える!?

資料請求はこちらから

翔洋学園高等学校(募集地域
鹿島朝日高等学校(全国)
鹿島山北高等学校(全国)
鹿島学園高等学校(募集地域

子ども&教育を考える/ 5周年記念・鹿行地区学習会「通信制高校、どう考える? !」で登壇することになりました。お近くの方、お時間のある方はぜひご参加ください。

  • 毎日の通学は難しい。でも卒業はしたい。
  • 学校を続けられるか不安。
  • 勉強についていけるのか。
  • レポートの提出ができるのか。
  • 大学に行きたいが可能か。
  • 通信制卒業後の進路は。

内容「多様な学びの場、通信制高校をどう考える? !」

2020年度、通信制高校生徒数は20万7千人。6年連続増加。

ランキング都道府県在籍人数
1位沖縄県24700人
2位北海道22000人
3位茨城県18721人
4位大阪府16000人

全国の高校生総数300万8千人、14人に1人が通信制高校に在籍。

えつ、そんなに多くいたの? ! 高校生の多様な教育の場の一つとして、改めて通信制高校を詳しく理解しましよう。

講師1 母親(お話20分十質疑応答20分)

息子は、県立高校入学。騒がしいクラスの雰囲気になしめす、欠席が続いた。

翌年、通信制高校に転入し5年間在籍。

残りわすか7単位を取らす、退学。21才たった。

講師2 飯島幸紀先生( NPO法人アプレンド・つくは高等学院理事長)←管理人

(お話30分十質疑応答30分)

*通信制高校立ち上げに携わり、担任、教務主任等を経験。

通信制高校と全日制高校、定時制高校の特徴について。

転入・編入の仕方、高卒認定とは、サポート校とは。

交流会

交流会50分

グループ1講師1と一緒に。

グループ2講師2と一緒に。

日時

日時 2022年9月1 8日(日) 1 3 : 30 ~ 1 6 : 30

場所 鉾田市中央公民館・集会室(鉾田市鉾田1 4 4 4番地1 )

参加費等

500円。

定員20名(事前申し込み・先着順。密を避けるため人数制限。)

お申込み

定員20名(事前申込み・先着順。密を避けるため人数制申込み先*

080-3277-2002 (小林)電話かショートメールにて。
*メールyukki.hati@gmail.com

記入項目

①お名前

②市町村名電話番号

参加対象通信制高校に関心のある方

主催

ひきこもり・不登校つながり考える鹿行の会

後援・協力

後援:鉾田市

協力:不登校・多様な学びネットワーク茨城

タイトルとURLをコピーしました