2020-06

チェックで一括資料請求!!

通信制高校生向けお役立ち情報

通信制高校卒業後の進路

高校卒業者進路別の割合通信制高校卒業後の進路について、気になる人は多いことでしょう。こちらは文部科学省の通信制高校の平成24年度卒業者の進路状況の統計です。全日制、定時制は80~90%以上の人が、大学等進学者、専修学校(専門課程)進学者、専...
通信制高校web辞典

通信制高校を選ぶ動機

通信制高校の生徒数推移と主な入学動機(通信高校、通信制課程)生徒数の推移高校の生徒数は少子化の影響もあり、年々減っていることがわかる。一方、通信制高校の生徒数はあまり変化がない。高校生全体の割合としては増えている。認知度の高まりや、一つの選...
通信制高校web辞典

【簡単】広域通信制高校とは

広域通信制高校とは広域通信制高校は3つ以上の都道府県から入学可能な通信制高校を指しています。通常の通信制高校の場合は、本校所在地のみ入学が可能ですが、広域通信制の場合本校所在地以外でも、 指定された都道府県に在住または、在勤していれば入学す...
通信制高校・サポート校紹介

bグローバル国際学院高等部

bグローバル国際学院高等部の特徴【JR山手線 大塚駅前】英語力だけではなく、社会・世界で生き抜く為の力を身に付けます!ネット社会が急速に浸透し、ネットとリアルの境界線がなくなりつつある今、それを合わせる事で新しい学びのスタイルが出来るように...
通信制高校web辞典

通信制高校の卒業は難しい?

通信制高校、卒業難しいですか?という質問、よく受けます。逆に勤務校でのお問い合わせは「誰でも卒業できるんですよね?」と、言葉に困る質問をいただくことがあります。当然、「卒業できない人もいますよ。」とお答えするんですけどね。通信制高校の優しく...
通信制高校生向けお役立ち情報

通信制高校生で進路が決められない方へ

通信制高校にいて、通学コースでなく自宅メインで学習し先生方とかかわることの少ない皆さんは、進路を決めるのも一苦労の方も多いはず。いくつか進路を決めるためにやるべきことのヒントを提供したいと思います。参考にしていただければ幸いです。進学か就職...