数Ⅲまでできる通信制を探しています X Facebook はてブ LINE コピー 2022/09/21 資料請求はこちらから 翔洋学園高等学校(募集地域) 鹿島朝日高等学校(全国) 鹿島山北高等学校(全国) 鹿島学園高等学校(募集地域) 通信制高校相談センター › フォーラム › 通信制高校掲示板 › 数Ⅲまでできる通信制を探しています このトピックには3件の返信、1人の参加者があり、最後にジャスミンにより1年前に更新されました。 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 投稿者 投稿 2022年9月10日 1:43 AM #3184 返信 なつみゲスト 現在高校を転校し通信制に通っている者です。 今の通信制が、入学当初希望していた内容と違ったため転校を考えています。 元々全日に通っていたのですが、課外活動に専念するために通信制に変更しました。 ですがその高校が、髪染め禁止、ピアス禁止、メイク禁止はもちろんのこと、なんちゃって制服禁止などよくわからない校則がびっしりで正直嫌になっています。 元々海外の大学を視野に入れていたことから英語に特化している学校を探していて、尚且つ数学もできる高校を条件に入れていました。ただし、通常授業の内容や実際に入ってみて英語を全然やってくれないところや、せっかくやりたい科目に特化していけると思っていたのにそうでもなくて困っています。 現在きまぐれで取った高卒認定資格があるので、ぶっちゃけ中退してもいいのかなと思っています。しかし、学割など高校生にしかできないことも謳歌したいです。毎日登校することは課外活動の関係でできないので自分で受ける授業を選択できる学校を望んでいます。 ご回答よろしくお願い致します。 2022年9月21日 12:14 PM #3240 返信 管理人キーマスター もし、転校するのであれば、全て確認したほうが良さそうですね。 数学IIIまでとれる学校は少ないです。数3は全体的に履修者が少ないので、ここ何年かの間に開講しなくなった学校の話は数校聞いています。 お役に立てず申し訳ないですが、開講科目や規則は、直接、問い合わせたほうが確実です。 また、数3や物理など履修できない学校の生徒のなかには、単位習得は諦めて、予備校や塾、添削教材、あるいは独学する人も少なくないようです。 2022年11月23日 12:06 PM #3354 返信 ジャスミンゲスト 息子が現在高1です。 進学校で不登校うつに陥り、都立全日制→私立通信制(さくら国際)に通っています。 うつが解消されたので全日制への転学を希望しています。 先日希望先の学校に問い合わせたら、通信制の25単位を取得見込みですが。 ☆歴史総合 ☆数学A ☆物理基礎 ☆生物基礎 ☆論理・表現Ⅰ ☆情報Ⅰ が無いので受験できないと云われました。 ここにある足りない科目を取れる通信制はありますか? 単科だけ取れるスクールがあれば助かりますが。 2022年11月23日 12:15 PM #3356 返信 ジャスミンゲスト 投稿場所を間違えました。 ↑削除お願いいたしますm(_ _)m 投稿者 投稿 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 返信先: 数Ⅲまでできる通信制を探しています あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信